てぃーだブログ › ハイサイ人類学 › 進化心理学 › 本の紹介 › 人は感情によって進化した 人類を生き残らせた心の仕組み

2012年02月02日

人は感情によって進化した 人類を生き残らせた心の仕組み

人は感情によって進化した 人類を生き残らせた心の仕組み
 石川幹人著「人は感情によって進化した」  デイスカヴァー携書 
 進化心理学の分析から、感情をコントロールする方法が見えてくる!


 本屋で見かけて、「人は感情によって進化した」をタイトル買いした。

 感情は自然なものだが、自然がいつも正しいとは限らない。 

 嫉妬も自然な感情だが、家内がいつも正しいとは限らない。

 この本の第5章 嫉妬と後悔の『配偶者への嫉妬は一夫一妻を守るために役立った』に共感できる人は、このブログの「一夫一妻はもてないオスのためにある」、「オスが父親になった理由」等をご覧ください。(下のタグの進化心理学をクリックしてください)

 
 『配偶者への嫉妬は一夫一妻を守るために役立った』に納得できない人は、このブログの「浮気の生物学的いいわけ」をご覧ください。(下のタグの浮気をクリックしてください)


人気ブログランキングへ多くの人に見ていただきたいので、応援クリックをお願いします。

 

 
 



同じカテゴリー(進化心理学)の記事

Posted by クワガタ at 19:19│Comments(0)進化心理学本の紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。