港川人はスプリンターだった?
上:港川人(1号)の足(復元模型) 踵が小さい
下:港川人(1号)の足の骨(レプリカ) 足の写真だけですが、あしからず・・・・。
港川人の踵は、スプリンター向きだった。
スプリンターの足は、踵が小さいと言う。
港川人の足は、身体の割に大きいが踵が非常に小さいことで知られている。
リュウキュウジカやイノシシを追いかけ疾走していたためなのか、土地が狭くて海岸などデコボコの多い沖縄で暮らすための適応だったのか。
アキレス腱のつく踵周辺の骨が他の動物やサルに比べて、異様に大きいのがヒトの特徴の一つなのだが、 港川人の踵の骨は非常に小さい。不思議な足だ。
←多くの人に見ていただきたいので、応援クリックをお願いします。
関連記事